お知らせ一覧
-
2025年07月02日
TVCMが放映されました!
平屋ベースのCMができました!<br /> <br /> 新潟県の皆さんこんにちは!平屋ベースです!<br /> 平屋ベースのTVCMがオンエア開始です<br /> ちょっとクセになる音楽が特徴です♪<br /> <br /> 「平屋ベースは、全ての人にマイホームを届けたい!」<br /> ぜひご覧ください!<br /> <br /> 皆様のご来場、心よりお待ちしております!▼続きを読む -
2025年06月26日
【お知らせ】新潟日報様より原山化成工業の発泡スチロールの断熱性能について掲載いただきました
こんにちは!<br /> 平屋ベースです。<br /> ホームページをご覧いただきありがとうございます!<br /> <br /> 2025年5月24日付の新潟日報さんに、アップデートのグループ企業である、原山化成工業の発泡スチロール製品について取り上げていただきました!<br /> <br /> 記事では、原山化成工業の発泡スチロール製の鮮魚箱が新潟市中央卸売市場から全国へ出荷されている様子や、優れた断熱性で魚の鮮度をしっかり保っている点などをご紹介いただきました。<br /> <br /> 原山化成工業の発泡スチロール製品の特長は<br /> ・軽量で扱いやすい<br /> ・気密性・断熱性に優れている<br /> <br /> などがあり、流通における品質保持に欠かせない資材として活用されています。<br /> <br /> さらに、平屋ベースはもちろん、アップデートが展開している住宅事業でも、発泡スチロールを使った二重断熱構造を採用し、新潟の寒さにも負けない快適な住まいを手の届きやすい価格でご提供しています。<br /> <br /> 地域の皆様に信頼され、愛される企業を目指し、これからもアップデートグループ社員一同精進してまいります。<br /> 今後ともアップデートグループをよろしくお願いいたします。▼続きを読む -
2025年06月24日
6/16の「新潟一番」に出演しました!
TeNY新潟一番の「フリップボードSHOW」のコーナーに、<br /> 平屋ベース住宅コンサルタントの山谷・藤沢・板垣が生出演しました✨<br /> TeNY様、ご覧いただいた皆様、ありがとうございました!<br /> <br /> 番組内では週末に開催されます、西区寺尾・長岡市新組の<br /> モデルハウス見学会について告知させていただきました。<br /> <br /> 皆様のご来場、心よりお待ちしております!▼続きを読む -
2025年02月21日
2/17の「新潟一番」に出演しました!
TeNY新潟一番の「フリップボードSHOW」のコーナーに、<br /> 平屋ベース住宅コンサルタントの山谷・高橋・藤沢が生出演しました✨<br /> TeNY様、ご覧いただいた皆様、ありがとうございました!<br /> <br /> 番組内では今週末に開催されます、西区五十嵐東・長岡市北長岡の<br /> モデルハウス見学会について告知させていただきました。<br /> <br /> 皆様のご来場、心よりお待ちしております!▼続きを読む -
2024年09月19日
富山第一銀行と「ファースト・ポジティブ・インパクト・ファイナンス」の契約を締結しました
平屋ベースを運営する「株式会社アップデート」は富山第一銀行と「ファースト・ポジティブ・インパクト・ファイナンス」の契約を締結しました。<br /> <br /> このファイナンスは、「企業活動が経済・環境・社会に与えるポジティブ並びにネガティブな影響をポジティブインパクト金融原則に基づき特定し、ポジティブインパクト(プラスの影響)を拡大、ネガティブインパクト(マイナスの影響)を緩和することでSDGs達成を目指す」取り組みです。<br /> <br /> 弊社の事業内容を分析した結果、以下の3点がインパクトとして特定されました。<br /> <br /> ★当社グループの新規事業推進を通じた地域経済・社会への貢献<br /> ★地域の環境負荷低減に向けた取り組みの強化<br /> ★全従業員が働きがいを持ち続ける環境の提供<br /> <br /> <a href="https://www.r-i.co.jp/news_release_suf/2024/09/news_release_suf_20240906_jpn.pdf" target="_brank">※評価の詳細はこちら</a><br /> <br /> これに伴い弊社では以下のようなKPIを設定し、達成に向けて全社一丸となって取り組んでいきます。<br /> <br /> ・イエラテ不動産の販売契約累積件数を2027年度末までに119件とする。<br /> ・2025年度までに受託する新築住宅の90%をZEH住宅とする。・2025年度までに受託する中古住宅リノベーションの25%で断熱性能を高めるなどしてZEH化する。<br /> ・2026年度までにGHG排出量を見える化しSBT認証の水準と同等のGHG削減目標を設定、実行する。<br /> ・2027年度末までに当社グループ従業員数を240名とする。<br /> <br /> <br /> アップデートグループ全体としても、SDGsの達成に向けてグループ内の数値目標をより高く設定し続けるとともに、社会に貢献し得る企業体を目指して活動してまいります。<br /> <br /> 【融資の概要】<br /> 契約締結日:2024年9月6日<br /> 融資金額:100百万円<br /> 資金使途:運転資金<br /> モニタリング期間:5年<br /> <br /> <a href="https://www.first-bank.co.jp/showimage/pdf?fileNo=10434" target="_brank">※ファイナンスの詳細はこちら</a><br />▼続きを読む