平屋ベースの会社紹介

平屋ベースの想い

平屋ベースの想い

平屋ベースは、お客様が必要だという声から生まれたブランドです。

平屋ベースは、1人〜2人家族でコンパクトなお家を建てたいというお客様向けのブランドです。
さて、家がコンパクトと言われて皆様は何坪を想像しましたか? 答えは、20坪前後がコンパクト住宅と一般的には言われています。20坪というと平屋であれば3LDKができます。

平屋ベースは10坪から建てるをキャッチフレーズに1LDK、2LDKの平屋を建築しています。
なぜ、一般的に20坪がコンパクト住宅と言われている中で10坪から建てるというキャッチフレーズにしているかというと、『10坪の家がほしい』とお客様から言われたからです。
11坪に1LDKにご夫婦でお住まいのお客様。
12坪に2LDKにご夫婦でお住まいのお客様。
12.5坪に1kにご夫婦でお住まいのお客様。
13坪に2LDKに1人暮らしで猫と生活しているお客様。
他にもお子さんと2人で暮らす15坪のお家の計画や単身で趣味を謳歌したいと16坪のお家を建てたいという相談を日々平屋ベースはお客様としています。
時代の変化で、家族の形の変化、そして少人数世帯が増えてきました。

平屋ベースは、そう言ったお客様のコンパクトな家が欲しい!という声から、少人数世帯に特化した平屋専門店です。

ハウスメーカーとしては、コンパクトな家=儲からないという理由から、『家は大きく建てましょう』、『一生に一度の家づくり豪華にしましょう』という話になりがちです。
建築面積が増えたら、毎月の支払いがが増えてしまい、結果お客様のお財布を、ハウスメーカーの都合で圧迫してしまいます。
そうではなく、お客様の必要なサイズの家を無理のない予算で計画、建築することに重点をおき、お客様の声に耳を傾け、一緒に家づくりを考えるのが平屋ベースです。

一緒に家づくりについて考えてみませんか?
平屋ベースにぜひお越しください。

運営姿勢

株式会社アップデートは、「新潟の暮らしをアップデートする」という使命を持って運営されています。

「暮らしをアップデートする仕事」は、ただのスローガンでは実現できません。 良い商品、良いサービスは、良い企業からしか生まれないと考えます。
そもそも我々企業そのものが、更新されて、今の世の中に最適化された運営姿勢でなくては、実現できないと考えています。
インターネットが当たり前になり、一人1台スマホを持つことが当たり前になり、誰もがSNSアカウントで情報発信する時代です。
嘘偽り、ごまかしや誇大広告は通用しません。お客様に対しても、社内の仲間に対してもです。 我々は、これまでの旧い経営体制の企業は、今後存続できないと考えています。
経営者が偉くて従業員は奴隷のような体制、上司を見て行う無駄なサービス残業、ノルマ、欠点指摘の教育体制 、、
こういった企業、経営者は必ず弱体化します。まっとうな経営姿勢の企業に、優秀な人財が集まります 。

新潟の暮らしをアップデートする為に、我々企業姿勢もアップデートしていく。 旧い体質に縛られず、業界の当たり前をアップデートすることを使命にして活動してまいります。

会社概要

屋号平屋ベース
社名株式会社アップデート
事業責任者山谷 未央菜
所在地〒940-2106
新潟県長岡市古正寺3丁目116
お客様専用ダイヤル080-7250-6019
電話番号0258-94-4638
業務内容木造建築工事業
顧問弁護士弁護士法人青山法律事務所
本社地図

スタッフ紹介

営業 山谷未央菜
営業 矢澤かずな
営業 齋藤友香
営業事務 五十嵐紀子
一級建築士 小林龍一
施工管理 菊地伸明
見学予約
トップ
見学予約